2024-08

スタジアムグルメ

宮崎マンゴージェラート

冷凍された状態で販売される飲むタイプのジェラート。完熟マンゴーの味濃い。冷凍庫から出して9分後が飲み頃で「9分後の至福」。だが量がそんなに多く無いので90秒で飲み干せる。喉の渇きを癒すよりもデザートとしてが正しい用法だと思います。
スタジアムグルメ

宮城投手の牡蠣弁当

白だしで味付けした牡蠣の炊き込みご飯のお弁当。牡蠣は勿論タケノコや生姜の酢漬けも具材として美味しく食べられる。人気があり試合開始前に売り切れる事もあるが、事前予約(試合の2日前まで)が出来る。選手弁当ワゴンで販売場所:3階内野一塁側3通路金...
スタジアムグルメ

大阪の球場ワイン

大阪産デラウエア100%の白ワイン。甘さはそれほど無いが飲みやすい。ワイングラス型のプラカップに入って提供されるが、座席のカップホルダーに入れるとカップがフィットせずひっくり返ってしまうのがちょっと勿体ない。店名:場所:3階内野一塁側10通...
スタジアムグルメ

中川圭太選手のコーヒーゼリーラテ

コーヒーチェーンで言うラージサイズのカフェラテ。カフェラテ自体は甘くない。ホイップクリームが上面にあるので冷たさが結構持つ。コーヒーゼリーは底に溜っている。コーヒーを飲み切った後はゼリーがストローで吸い出しにくいのでバランスよくゼリーを消費...
スタジアムグルメ

平野投手の醤油とんこつラーメン

豚骨スープに醤油ダレを加えた感じで、豚骨味醤油味がミックスされた濃い味ラーメン。店名:なにわの麺処 まんまる場所:5階三塁側58通路金額:1200円
スタジアムグルメ

ジャンボ焼き鳥丼

球場定番グルメ「ジャンボ焼き鳥」の丼。鶏肉はそれほど大きく無いが一串分以上盛られている。店名:ドコモラウンジ場所:外野2階ライト金額:900円
スタジアムグルメ

神戸牛一枚肉×冷やし信州そば

甲子園100周年記念メニュー。写真では麺つゆが一部凍っているが、灼熱のスタンドでは凍った麺つゆがみるみるうちに溶けて冷たい麺つゆになるので問題ない。店名:ライブレストランファイア場所:内野2階中央、外野1階金額:1000円
スタジアムグルメ

シモ流旨辛シュート麺

阪神OB下柳剛さん特製のラー油を使った塩味でも醤油味でも無いラー油味の辛味と旨味のラーメン。麺だけでなく大き目柔らかチャーシューもラー油と非常に相性が良い。店名:ストライク軒場所:外野レフト1階金額:1200円
エスコンフィールドHOKKAIDO

加藤貴之選手と加藤豪将選手のふたりでカトー(勝とう)ナッツ

2選手とのコラボ商品という事で、2種類のミニドーナツ。ドーナツの中にもチョコレートが入ってます。細かくスライスされたチーズが添えられているので、お好みでドーナツに塩味を加えることも出来る。店名:町村農場場所:2階内野一塁側金額:990円
エスコンフィールドHOKKAIDO

プレミアム冷やし貝だし醤油

夏にぴったりなひんやり冷たい貝だしスープのラーメンにレモンの風味が加わる。チャーシューや野菜が多めだが、プレミアムを冠さないシンプルな冷やしラーメンも用意されている。店名:麺屋優光場所:2階三塁側七つ星横丁金額:1450円