ZOZOマリンスタジアム

ZOZOマリンスタジアム

康士朗の贅沢たらこスパ

TV番組で話題になったソフトバンク牧原選手メニューに似せて来たと思いきや、味付け的にはそれ以上かも、魚介の旨味が麺に良く絡んでます。球場飯パスタで1800円とは何とも思い切った額だが出す価値はある。 店名:MARINE KITCHEN TH...
ZOZOマリンスタジアム

佐々木朗希の岩手格之進ハンバーグ&カルビ焼肉 OVER RICE

朗希投手地元岩手の熟成肉店「格之進」が誇る、食感はふわっと味はぎゅっと詰まったハンバーグ。ソース無しでも、カルビ焼肉と絡めても美味しく頂ける。 店名:#26HOUSE場所:ライトスタンド下金額:1800円
ZOZOマリンスタジアム

恭大の海老名メロンパン大福

グルメ番組で定番「海老名サービスエリアのメロンパン」に「雪見だいふく」をトッピング。甘味や食感の異なる人気者が合体で相乗効果のあるタッグチームに! 店名:#26HOUSE場所:ライトスタンド下金額:700円
ZOZOマリンスタジアム

松川選手の焼き鳥ざんまい丼

2024年は選手弁当が10種類以上と大幅に増加。各選手で内容が異なり、写真の松川選手は焼き鳥のお弁当。3種の焼き鳥のうち松川選手が好きな「せせり」はプリっとした弾力と染み出る脂が特徴。 店名:ほそや弁当ワゴン場所:フロア2 一塁側207通路...
ZOZOマリンスタジアム

焼き芋チキンカレー

サツマイモを前面に押し出した、焼き芋がカレーに溶け込んだ感じの味。甘口だけの設定で中辛、辛口は無い。千葉つくたべキッチンの「いも豚カレー」とは全く別物。 店名:OGI FARM場所:場外正面広場金額:1200円
ZOZOマリンスタジアム

福浦とんこつラーメン 黒

マー油入りの豚骨ラーメン。ギトギトせず食べやすい。全般的に九州ラーメンぽい感じだが麺は細麺ならがもモチモチ感があり柔らかめ。 店名:Bamboo Forest場所:フロア2 一塁側金額:1250円
ZOZOマリンスタジアム

ヤンニョムチキン

鶏の唐揚げに甘辛いソースをかけたもの。しっとり感のありさほど辛く無く食べやすい唐揚げ。 店名:マルル・ホムロン場所:フロア2 三塁側金額:650円
ZOZOマリンスタジアム

サムギョプサル丼

塩ダレで味付けされた豚バラ焼肉が盛られた丼。韓国色を前面に出したお店ではあるが全般的に日本人に食べやすい味付け。 店名:マルル・ホムロン場所:フロア2 三塁側金額:1100円
ZOZOマリンスタジアム

種市選手のチーズプルコギ丼

率直に言って酢豚っぽい味だが「ご飯に乗せても良い酢豚」ではある。店名:マルル・ホムロン場所:フロア2 三塁側金額:1200円
ZOZOマリンスタジアム

豚塩麹焼&豚旨味噌焼

魚の西京焼を連想させる味付けの豚塩麹焼(写真左)と、病みつき感のある赤味噌風味な豚旨味噌焼(写真右)。それぞれ単品でも販売されるが写真中央の牛タンつくねと「三色セット」としても販売される。 店名:タパスアットデリ場所:場外正面広場金額:豚串...