阪神甲子園球場

スタジアムグルメ

とらたこ焼き

黒い生地のたこ焼きにマヨネーズとチーズをかけて黄黒のタテジマ感のあるビジュアルに。通常の「くくる」たこ焼きも販売されますが、こちらの方がフワフワ感が強め。店名:たこ家道頓堀くくる場所:内野2階3塁側、外野1階レフト金額:950円
スタジアムグルメ

甲子園ピザ

プルコギで内野の土を、ほうれん草とアスパラで外野の芝と甲子園球場をイメージしたピザ。プルコギがこってり系なので内外野交互に食べるとバランスが良い。店名:ピザーラ場所:内野2階一塁側、外野1階ライト側金額:500円
スタジアムグルメ

宮崎マンゴージェラート

冷凍された状態で販売される飲むタイプのジェラート。完熟マンゴーの味濃い。冷凍庫から出して9分後が飲み頃で「9分後の至福」。だが量がそんなに多く無いので90秒で飲み干せる。喉の渇きを癒すよりもデザートとしてが正しい用法だと思います。
スタジアムグルメ

平野投手の醤油とんこつラーメン

豚骨スープに醤油ダレを加えた感じで、豚骨味醤油味がミックスされた濃い味ラーメン。店名:なにわの麺処 まんまる場所:5階三塁側58通路金額:1200円
スタジアムグルメ

ジャンボ焼き鳥丼

球場定番グルメ「ジャンボ焼き鳥」の丼。鶏肉はそれほど大きく無いが一串分以上盛られている。店名:ドコモラウンジ場所:外野2階ライト金額:900円
スタジアムグルメ

神戸牛一枚肉×冷やし信州そば

甲子園100周年記念メニュー。写真では麺つゆが一部凍っているが、灼熱のスタンドでは凍った麺つゆがみるみるうちに溶けて冷たい麺つゆになるので問題ない。店名:ライブレストランファイア場所:内野2階中央、外野1階金額:1000円
スタジアムグルメ

シモ流旨辛シュート麺

阪神OB下柳剛さん特製のラー油を使った塩味でも醤油味でも無いラー油味の辛味と旨味のラーメン。麺だけでなく大き目柔らかチャーシューもラー油と非常に相性が良い。店名:ストライク軒場所:外野レフト1階金額:1200円
スタジアムグルメ

アサヒクラシック

甲子園球場開場100周年にちなんで、アサヒビールが1924年当時に飲まれていたビールを復刻し甲子園球場で販売。今年の甲子園でしか飲めないビール。場内売店、売り子にて販売金額:800円
スタジアムグルメ

淡路玉ねぎハヤシライス

デミグラスソースに淡路島産玉ねぎと生クリームがたっぷり入り、甘味とコクがたっぷりのハヤシライス。甲子園の隠れた名物。店名:ライブレストランファイア場所:内野2階中央、外野1階レフト金額:700円
スタジアムグルメ

糸原の果肉たっぷりレモンサワー

糸原選手がよく飲むレモンサワーにレモン果肉をプラス。ソフトドリンクもある。人気選手の王道メニューだけに他メニューをプロデュースする後輩選手からは「これは売れますよねえ…」と恨み節も。金額:サワー750円 ソフトドリンク650円