京セラドーム大阪

京セラドーム大阪

山下投手のいてまえドッグトンペータ

長いパンの半分にはソーセージ、もう半分には豚平焼きとプレーンオムレツが入った山下舜平大投手プロデュースのいてまえドッグ。
京セラドーム大阪

ポンタンメン

ワンタンメンをもじったバファローズポンタコラボメニュー。まあ普通のワンタン麵だ。 店名:どん/でん場所:3階レフト側金額:1000円
京セラドーム大阪

山本投手のストロベリーサワー

MLB移籍が噂される山本由伸投手の日本最後となるか?プロデュースメニューはウォッカをベースにイチゴ果肉にイチゴシロップを加えた、アルコールがあまり飲めない人でも飲みやすいイチゴサワーです。
スタジアムグルメ

Pontako焼き

ピザ風ソースにポンタ型のとろけるチーズをのせたバファローズポンタとのコラボメニュー。 店名:築地銀だこ場所:3階一塁側3,4通路金額:800円
京セラドーム大阪

2022日本シリーズチャンピオンフラッグ

場所:2階3塁側 Bs Square
京セラドーム大阪

2022パリーグチャンピオンフラッグ

2023年分は3階場内コンコースに飾られる予定 場所:2階3塁側 Bs Square
京セラドーム大阪

BWヒストリー

オリックスバファローズの前身、オリックスブルーウェーブで活躍した選手の写真が展示されています。 場所:3階ライト35通路両脇
京セラドーム大阪

イチロー

オリックスでプロキャリアをスタートさせたイチローさんの功績を称え、巨大写真とユニフォーム、スパイクが展示されています。 場所:ライト32,33通路の間
京セラドーム大阪

Bs ミュージアム

スタンドの1フロア下、2階のBsSQUAREには前身の阪急ブレーブス・近鉄バファローズ・オリックスブルーウエーブ時代のチャンピオンフラッグやユニフォームが飾られている。
スタジアムグルメ

山崎颯投手のから揚げポン酢

大阪の「旭ポンズ」(柚子のポン酢)を絡めた鶏唐揚げ。山崎颯一郎の「颯」という言葉を連想させる味になってます。 金額:750円