スタジアムグルメ 龍空のキャラメル&チョコバナナクレープ コーヒー風味のアイスの下には、キャラメルソースとチョコソース、そしてバナナが下の方まで入って最後まで楽しめるクレープ。店名:NAGO DOLCE場所:2階三塁側35通路金額:850円 2024.09.11 スタジアムグルメバンテリンドーム ナゴヤ
スタジアムグルメ 大島の小倉ホットサンド 地元名古屋市出身の大島選手プロデュースメニューで、名古屋めしらしさのある小倉あんトースト風なホットサンド。安定の味。3つ入り500円と選手メニューの中ではお値打ち。店名:NAGO DOLCE場所:2階三塁側35通路金額:500円 2024.09.11 スタジアムグルメバンテリンドーム ナゴヤ
スタジアムグルメ 山本祐大選手プロデュース「味噌ソース串カツ」 関西出身だけど、伊藤光に影響されたのか、東に影響されたのか名古屋っぽい味噌の味噌カツ。味噌はそんなに甘く無くベタつかず食べやすい味。揚げ立てが食べられたので衣サクサクでした。店名:Cafe Victory Court場所:内野ネット裏13通... 2024.09.03 スタジアムグルメ横浜スタジアム
スタジアムグルメ 佐々木千隼投手プロデュース「ロコモコ丼」 デミグラスソースと和風味噌を合わせた特製ソースが、味が濃すぎずハンバーグの味を引き立てる。ハンバーグは丼の半分以上を覆う程の大きさで、厚みと柔らかさもあって味的にも量的にも結構満足感ある。店名:Cafe Victory Court場所:内野... 2024.09.03 スタジアムグルメ横浜スタジアム
スタジアムグルメ 森敬斗選手プロデュース「Wクリームモンブラン」 球場飯秋の風物詩であるモンブラン、今年のハマスタでは森敬斗プロデュースメニューとして登場。下の方にホワイトチョコとクッキー、白い恋人をバラした様な物が入っているもののお値段的にもう少し頑張って欲しかった感はある。店名:Cafe Victor... 2024.09.03 スタジアムグルメ横浜スタジアム
ZOZOマリンスタジアム 稔弥のチキンステーキBOX 輪切りのレモンをのせたステーキを、これまたレモン風味なステーキソースで頂きます。ステーキソースの醤油味が結構濃い目で甘くドロッとしているのと、肉質は同球場の他ステーキの方が良い気はするが、ロッテファンからの評判は高い。店名:勝造場所:フロア... 2024.08.31 ZOZOマリンスタジアムスタジアムグルメ
スタジアムグルメ あぐー豚ハンバーグ丼 厚みがあるけど柔らか、豚肉の甘みを感じるハンバーグ。大人も子供も食べられる味、器変えたらグリーンフォレストと張れる盛り付け、コスパもそこそこ良いのでは。店名:リトル沖縄場所:内野一塁側、三塁側金額:1070円 2024.08.31 スタジアムグルメベルーナドーム
スタジアムグルメ ボールドーナツ&ドリンク 涼し気なライオンズカラーをしたブルーレモンスカッシュの上には、ボールの縫い目をあしらった可愛らしいドーナツ。店名:BACKYARD BUCHERS 場所:外野ライトスタンド裏金額:1000円 2024.08.31 スタジアムグルメベルーナドーム
ZOZOマリンスタジアム おっぎーのホルモンたっぷりスタミナ丼 割と大き目な弾力あるホルモンと玉ねぎ、ニラ、ニンニクの芽がはいったコッテリ系。店名:ビッグイニング場所:フロア2 207・208通路間金額:1300円 2024.08.31 ZOZOマリンスタジアムスタジアムグルメ
スタジアムグルメ サワー(泡盛コーヒー割り) 泡盛のアイスコーヒー割り。スッキリ飲みやすい。アルコールはやや薄めか。 写真はMサイズ 他にもカルピスビアやぶどうビールといった飲み物があった。店名:リトル沖縄場所:内野一塁側、三塁側金額:Mサイズ650円、Bigサイズ750円 2024.08.31 スタジアムグルメベルーナドーム