横浜スタジアム

スタジアムグルメ

コーヒーゼリーカフェオレドリンク

松本凌人投手プロデュース。細かいコーヒーゼリーとコーヒー氷が入ったカフェオレ。ガムシロ別添なので甘くないカフェオレ派のひとでも楽しめます。店名:Cafe Victory Court場所:内野ネット裏13通路金額:900円
スタジアムグルメ

スティックチーズナゲット

小園投手プロデュース。揚げ方が良いのかあまり重たさを感じずに食べられるスティックタイプのナゲット。別容器にハニーマスタードが付いて来ますので、つけて食べてもそのまま食べても。店名:Cafe Victory Court場所:内野ネット裏13通...
スタジアムグルメ

ガパオライス

大貫投手プロデュースメニュー。『ナンプラーとバジルの効いた甘辛い味付け』が売り文句だが辛さはさほど心配しなくて良く、クセの無い幅広く好まれそうな味付けになってます。店名:Cafe Victory Court場所:内野ネット裏13通路金額:1...
スタジアムグルメ

シャインマスカットゼリーパフェ

平良投手はマスカット味のゼリーが好きだそうだ。ゼリーにもう少しマスカットの味が濃くてもと言う感じはある。店名:Cafe Victory Court場所:内野ネット裏13通路金額:850円
スタジアムグルメ

せせり串

度々登場する選手プロデュースメニュー。2025年夏は戸柱選手プロデュースとして塩味+柚子胡椒、2024年8月柴田選手プロデュースメニューがガーリックを聞かせたタレと味付けを変えて登場。店名:Café Victory Court場所:内野ネッ...
スタジアムグルメ

とろっとたまごのカツドドン!

山本祐大選手メニューは京風と言うか和風だしのとろっと卵で食べるかつ丼。厚めなカツでボリューム感あります。店名:Café Victory Court場所:内野ネット裏13通路金額:1600円
スタジアムグルメ

ヤスアキのスタミナ丼

(写真は2023年のもの)味はまさにニンニクバター醤油そのものなのですが、肉一片でかなりの米を消費できる濃い味付けになってます。こってり味付けが好きな人向け。
スタジアムグルメ

どえれーうんめー弁当

トロトロ卵とじのたれカツ、胡桃ダレのお蕎麦、野沢菜と牧選手出身地長野の「うんめーもの」が詰まったお弁当。お蕎麦の下にあるのはカルビ風な牛焼肉。蕎麦と合わせて肉そばとして食べる。場内弁当売店で販売金額:1600円
スタジアムグルメ

すたぁ麺

湯河原の人気店「らぁ麺飯田商店」とベイスターズが共同で開発した、ハマスタ限定のまぜそば。もちもち麺に鶏がらダレが良く絡み、どちらかというと薄口な味になりますが老若男女問わず食べられる味。店名:濱星商店(はますたしょうてん)場所:内野三塁側5...
スタジアムグルメ

三嶋選手プロデュース「焼き肉丼」

油感がほど良い赤身カルビを使い、少しだけ辛めなタレを使った王道の焼肉丼。同時期に販売開始足された「すたぁ麺」と対極をなすお肉多めのガッツリ系メニュー。