スタジアムグルメ

スタジアムグルメ

職人が焼き上げるMEGAサイズ焼き鳥

通常の2倍の大きさの焼き鳥。写真の豚串の他、鶏串、つくね串があり、味付けを塩・タレから選択できる。持ち運びを考えれば塩が無難だが豚串をタレで食べると生姜焼き風な味わいになる。店名:串鳥場所:1階一塁側金額:490円~
スタジアムグルメ

串鶏名物 鶏スープ

若干コショウ強め、梅か紫蘇が加わった感のある美味しい鶏ガラスープ。注文すると紙コップを渡され店舗横のポットに入ったスープを自分で注ぐ。おかわり自由で150円とエスコンF内で最安の飲み物でもある。店舗:串鶏場所:1階一塁側金額:150円
スタジアムグルメ

日本料理のおにぎり

札幌にある日本料理店「かわむら出汁茶」がおにぎりのお店を出店。写真はきつね(稲荷)ですが、10種類ほどの具から選べます。『パリパリ感と香りを楽しんでいただくため』海苔はおにぎりと別で提供されます。店名:かわむら出汁茶場所:1階三塁側金額:具...
スタジアムグルメ

清宮幸太郎選手の幸せ盛り

丼一面に広がるピンク色が「幸せ盛り」という名に相応しい。チャーシューは薄切りで柔らか。ラーメン自体は牡蠣、あさり、しじみと京都の醬油をつかってあっさりした味。店名:麺屋優光場所:2階三塁側 七つ星横丁金額:1380円
スタジアムグルメ

伊藤大海選手のたらこ海鮮大漁弁当

伊藤投手の出身地である鹿部町の名物、たらこをつかったお弁当。つぶ貝の炊き込みご飯だけでも美味しいですが、綺麗なピンク色の生たらこはクセが無く、通常のたらこよりも若干塩分も控えめでシンプルに美味しいです。店名:祐一郎商店場所:3階三塁側金額:...
スタジアムグルメ

チーズドッグ

ミスタードーナツのエスコンF限定メニュー。ソフトフランスパンにシャウエッセンを挟み、その上からトマトソースとシュレッドチーズをトッピング。店名:ミスタードーナツ場所:1階ライト側金額:550円
スタジアムグルメ

シャウエッセンドッグ

日本ハムのスタジアムでシャウエッセン、これぞ皆が待ってたメニュー。スーパー等で売られるシャウエッセンよりも長いものが使われている。球場の中でも一番二番を争うのではないか、と言う位人気。店名:HOTDOG FUN場所:場内1階レフト後方「fo...
スタジアムグルメ

お肉屋さんのスパイシースープカレー

北海道で食べてみたいグルメの一つに挙げられるスープカレーに、日本ハムらしくシャウエッセンが入っています。お手頃価格で味も含めて「こういうので良いんだよ」という感じの一品です。店名:食べるスープ場所:場内1階レフト後方「foodhall by...
スタジアムグルメ

ミニ海鮮丼

ミニだけに一食を満たす程の量は無いが、北海道の形をした昆布を含めて手軽に北海道気分を味わえる一品。店名:海鮮はちきょう場所:2階三塁側 七つ星横丁、3階三塁側金額:900円
スタジアムグルメ

シャウエッセン入り具だくさんポトフ

北海道らしさのある野菜とベーコンのスープにシャウエッセンを加えたエスコンフィールドならではの一品です。店名:食べるスープ場所:場内1階レフト後方「foodhall by Nipponham」内金額:620円