スタジアムグルメ “燻製”ポップコーン&チップス 燻製の名が付くだけあって通常のものと違いはあるのだろうが、違いが見いだせなかったので後日再チャレンジしたい。写真だとポテトチップスが少なく見えるが、ポップコーンの下にあるので比率は1:1位ポテチ入ってます。店名:養洋軒場所:2階三塁側41通... 2024.03.23 スタジアムグルメバンテリンドーム ナゴヤ
スタジアムグルメ 骨付きカルビ 球場飯で良くある濃い味カルビでは無く、塩コショウで味付けのスペアリブ風なカルビ。一口サイズにカットされていて、骨が付いているものと付いていないものがある。骨は硬いので食べるとき骨をガリっとやってしまわないよう注意が必要。店名:肉山場所:2ゲ... 2024.03.22 スタジアムグルメ福岡PayPayドーム
スタジアムグルメ 博多松介の水炊き 鶏肉や鶏つくねが入った水炊きスープ。鶏白湯ラーメンのスープを連想させる、ちょっとドロッとした感じのスープで地域性が出ている一品。店名:こだまり食堂場所:6ゲート25通路金額:880円 2024.03.22 スタジアムグルメ福岡PayPayドーム
スタジアムグルメ 焼餃子(弐ノ弐) 福岡の餃子店「餃子屋 弐ノ弐」がPayPayドームに出店。ニラ、キャベツ、玉ねぎと一般的な餃子よりも野菜やや多め。一口サイズでやや小ぶりとは言え14個で750円はリーズナブル。店名:餃子屋 弐ノ弐場所:4ゲート18通路金額:750円 2024.03.22 スタジアムグルメ福岡PayPayドーム
スタジアムグルメ かしわおにぎり 九州名物、鶏の炊き込みご飯のおにぎり。PayPayドームではうどんのよき相棒としてうどん店で販売される。店名:博多 うどん大学場所:4ゲート17通路金額:250円 2024.03.22 スタジアムグルメ福岡PayPayドーム
スタジアムグルメ ごぼう天うどん 関西風の出汁にごぼうのビター感が染み出る博多のソウルフード。今回はうどん専門店を招聘しての登場だけに定着なるか。店名:博多 うどん大学場所:4ゲート17通路金額:750円 2024.03.22 スタジアムグルメ
スタジアムグルメ 大手羽 鶏の手羽先と手羽元をつながったままの状態で揚げたもの。なので見た目はアレだが味的には手羽先唐揚げと同じもの。店名:はかた一番どり場所:複数売店で販売金額:2本で1000円 2024.03.22 スタジアムグルメ福岡PayPayドーム
スタジアムグルメ 鷹のアジフライ アジフライにカレーうどんのスープ風なカレーソースをかけたもの。少し小ぶりなアジフライ。箱がベタつくので洋服を汚さない様に。複数売店で販売 500円 2024.03.21 スタジアムグルメ福岡PayPayドーム
スタジアムグルメ 抹茶ミックスソフトクリーム 抹茶にこだわりを持つお店のソフトクリームで、球場飯のソフトクリームでは上位に入るお値段以上の満足感はある。他にパフェや抹茶ラテも。店名:nana's green tea場所:1階一塁側金額:550円 2024.03.21 スタジアムグルメ東京ドーム
スタジアムグルメ ハジメレアステーキ 見た感じ「これ喰って大丈夫か」と思う位、これ以上のレアステーキは中々無いという位の焼き加減。少し脂がきついかも。店名:串とハジメ場所:1階三塁側金額:680円*2024年3月~5月までの期間限定販売 2024.03.21 スタジアムグルメ東京ドーム