通常メニュー

スタジアムグルメ

宮崎マンゴージェラート

冷凍された状態で販売される飲むタイプのジェラート。完熟マンゴーの味濃い。冷凍庫から出して9分後が飲み頃で「9分後の至福」。だが量がそんなに多く無いので90秒で飲み干せる。喉の渇きを癒すよりもデザートとしてが正しい用法だと思います。
スタジアムグルメ

大阪の球場ワイン

大阪産デラウエア100%の白ワイン。甘さはそれほど無いが飲みやすい。ワイングラス型のプラカップに入って提供されるが、座席のカップホルダーに入れるとカップがフィットせずひっくり返ってしまうのがちょっと勿体ない。店名:場所:3階内野一塁側10通...
スタジアムグルメ

ジャンボ焼き鳥丼

球場定番グルメ「ジャンボ焼き鳥」の丼。鶏肉はそれほど大きく無いが一串分以上盛られている。店名:ドコモラウンジ場所:外野2階ライト金額:900円
スタジアムグルメ

神戸牛一枚肉×冷やし信州そば

甲子園100周年記念メニュー。写真では麺つゆが一部凍っているが、灼熱のスタンドでは凍った麺つゆがみるみるうちに溶けて冷たい麺つゆになるので問題ない。店名:ライブレストランファイア場所:内野2階中央、外野1階金額:1000円
スタジアムグルメ

シモ流旨辛シュート麺

阪神OB下柳剛さん特製のラー油を使った塩味でも醤油味でも無いラー油味の辛味と旨味のラーメン。麺だけでなく大き目柔らかチャーシューもラー油と非常に相性が良い。店名:ストライク軒場所:外野レフト1階金額:1200円
エスコンフィールドHOKKAIDO

プレミアム冷やし貝だし醤油

夏にぴったりなひんやり冷たい貝だしスープのラーメンにレモンの風味が加わる。チャーシューや野菜が多めだが、プレミアムを冠さないシンプルな冷やしラーメンも用意されている。店名:麺屋優光場所:2階三塁側七つ星横丁金額:1450円
エスコンフィールドHOKKAIDO

産直レタス肉肉バーガー ~クボタ アグリ フロント産リーフレタス使用~

エスコンフィールド内で取れたレタスを使用するハンバーガー。店名:モスバーガー場所:1階内野一塁側場所:1300円
エスコンフィールドHOKKAIDO

たっぷりミルクの珈琲牛乳

豊かなコクとあっさりした飲み口な町村農場の牛乳をたっぷり使う。甘味を加えてないのでコーヒー牛乳と言うよりはノンシュガーカフェオレと言った感じ。店名:町村農場場所:2階内野一塁側金額:500円
エスコンフィールドHOKKAIDO

パリチョコソフト

もこもこした食感とクリーミーさがあるソフトクリームに甘味を抑えたパリパリチョコの組み合わせ。「マツコの知らない世界」でも取り上げられた北海道天塩町の宇野牧場のソフトクリームが使われる。店名:BALLPARK CAFE場所:2階内野一塁側金額...
スタジアムグルメ

矢場とんサンドラ弁当

例年夏に販売される中日ドラゴンズ応援番組の名を冠した味噌カツのお弁当で、今年は大きいエビフライも入っている。クセが無く食べやすいの味噌カツ。パッケージには番組MCの方の少女漫画風イラストが描かれている。場内弁当売店で販売金額:1600円