スタジアムグルメ 100周年記念甲子園国産牛カレー 甲子園100周年記念メニュー。『赤ワインとバターで炒めた国産牛にトリュフを加えた、100周年を祝うリッチなカレー』だそうで、通常の甲子園カレーに比べて少し辛口、大人のカレーに感じます。店名:甲子園カレー場所:複数売店で販売金額:1000円 2024.04.09 スタジアムグルメ阪神甲子園球場
スタジアムグルメ 100周年記念ホタテ串 甲子園100周年記念メニュー。小粒だがちょい辛醤油ダレが染み込んで旨味のある串。店名:ジャンボ焼鳥場所:複数売店で販売金額:2本で1100円 2024.04.09 スタジアムグルメ阪神甲子園球場
スタジアムグルメ 国産牛ホルモン100g入しょうゆ焼きそば 甲子園100周年記念メニュー。ホルモンをはじめ具沢山で食べ飽きない。「甲子園焼きそば」とはソースは別物。店名:鶴橋風月場所:内野3F中央/外野1Fレフト金額:1200円 2024.04.09 スタジアムグルメ阪神甲子園球場
スタジアムグルメ 一枚肉×ぼっかけの神戸牛づくし丼 甲子園100周年記念グルメ。写真ではお肉が小さめに見えるが、すき焼き風な味付けの大き目な神戸牛の一枚肉が入っている。店名:ライブレストランファイア場所:内野2F中央/外野1Fレフト金額:1100円 2024.04.09 スタジアムグルメ阪神甲子園球場
スタジアムグルメ 杏仁フローズンドリンク 杏仁豆腐のモチモチ感は残っていて、氷感は少な目だったので一般的なフローズンドリンクの製法とは少し違うのかも。清涼感はありますが夏向けでは無く通年飲めそうな感じになってます。写真はプレーンですが、(100円高いけど)マンゴー味とストロベリー味... 2024.03.09 スタジアムグルメ阪神甲子園球場
スタジアムグルメ 店仕込 厚切り角煮炒飯 黒々とした醤油味濃い豚角煮をトッピングした炒飯。炒飯単体だと少し味が物足り無い感じなので組み合わせて食べると丁度良い。店名:皇蘭場所:内野2階中央外野1階ライト金額:1000円 2024.03.09 スタジアムグルメ阪神甲子園球場
野球 南京町「皇蘭」の豚まん 淡路島産玉ねぎを使った豚まんだそうだ。551蓬莱に比べればあっさりした感じだが人が密集する観客席で食べるならこっちの方が良いのかな。店名:皇蘭場所:内野2階中央外野1階ライト金額:450円 2024.03.09 野球阪神甲子園球場
スタジアムグルメ あげたて じゃこ天 宇和島直送の材料を使い、注文を受けてから揚げるじゃこ天はモチモチ感が圧倒的。他球場いや他競技のいわゆるスタジアムグルメでじゃこ天を扱うお店は数あれど、このレベルのじゃこ天には中々出会えないのではないか。店名:ストライク軒場所:外野1階レフト... 2024.03.09 スタジアムグルメ阪神甲子園球場
スタジアムグルメ ストレート 細いストレート麺を使った王道の醤油ラーメン。球場内に専用の厨房があり麺を茹でる時間は少し長いが球場飯の麺では無く専門店の麺が味わえる。球場外にも入口があり試合の無い日も食べられる。店名:ストライク軒場所:外野レフト1階金額:1000円 2024.03.09 スタジアムグルメ京セラドーム大阪
スタジアムグルメ サトテルのWチキン輝り(テリ)ヤキ丼 Wチキンという事で、佐藤選手の名前輝明にちなんでテリヤキチキンと、佐藤選手の「おふくろの味」鶏ササミを揚げたチキンスティックをのせた丼物。見た目地味ですが半熟たまごやマヨネーズで味変出来たりして最後まで食べ飽きない感じ。金額:1100円 2023.11.02 スタジアムグルメ阪神甲子園球場