阪神甲子園球場

スタジアムグルメ

大山のこってり豚骨醤油ラーメン

大山選手が大学時代に良く食べた大学時代に良く食べた豚骨醬油ラーメン。こってり味濃い目が売り文句でしたが、ギトギトせずクリーミーで食べやすいスープでした。金額:1000円
スタジアムグルメ

淡路島出身!近本のタコ飯幕の内弁当

「タコライス」では無く、近本選手の出身地淡路島に近い明石海峡のあたりの名物「たこ」がたっぷり入ってたこの甘味が感じられる「たこ飯」を中心に、彩りあるおかずが並ぶ近本選手が好きな幕の内弁当風なメニューなっています。金額:1500円
スタジアムグルメ

大山のヨクバリすき焼き弁当

少しあっさり目な味付けのすき焼きの脇を固めるのが焼きそば、唐揚げ、ハンバーグとパワーあふれるものになっていまして、商品名に「ヨクバリ」と付くのが納得の内容。金額:1500円
スタジアムグルメ

サトテルのトリプル牛肉弁当

甘めに煮込まれたすき焼き風(左上)、さっぱり風味なしゃぶしゃぶ風(右上)、そして少しこってりした焼肉+ホルモン(右下)と味の異なる3種の牛肉尽くし弁当。ポイントとしては牛焼肉にホルモン焼きを加えた所で、本人談として「ご飯にもお酒にも合う味付...
スタジアムグルメ

からしマヨぶた玉

ソースと辛子マヨネーズで黄黒のタイガースカラーを連想させるお好み焼き。辛子マヨたっぷりなので結構辛い。写真は焼きそば無しだが、焼きそば入りのモダン焼きにすることも出来る。内野3Fネット裏、外野1Fレフトの「鶴橋風月」で販売。550円 モダン...
スタジアムグルメ

国産豚ホルモンミックス

店内の鉄板で焼かれたホルモン焼き。写真は大腸・小腸・ガツが入ったミックスの塩味で、濃い目な塩ダレがホルモンに絡んでビールに良く合う。味付けは塩・辛味噌から、部位は小腸だけ、大腸だけでも選択出来る。内野2階三塁側「熱狂!ホルモン」で販売。55...
野球

山形出身!中野の冷やしあごだしラーメン

山形名物の冷やしラーメン。ごま油で香りづけ、あごだしを加えすっきり飲みやすいスープ、歯ごたえのある食べやすい細麺が中野選手ラーメンの特徴。夏でなくとも食べたくなる味になってます。
スタジアムグルメ

近本のさっぱり牛カルビ丼

近本選手出身地淡路島にちなんだメニューです。牛カルビ丼の上にたっぷりオニオンスライスが盛られ、さっぱりとしたドレッシングでいただくのがポイントです。
スタジアムグルメ

豪華!岡田監督のうなぎちらし×カルビ焼肉御膳

岡田監督はちらし寿司とカルビ焼肉弁当が好きで、両方を取り入れたお弁当。濃い味付けのカルビがさっぱりした味付けのちらし寿司で中和されるのが良いとの本人談。
スタジアムグルメ

浜地酒造のヨーグルト梅酒~翡翠梅入り

浜地投手の実家「浜地酒造」のヨーグルト梅酒を、浜地選手おすすめの飲み方であるロック(氷入り)で提供。濁り酒の様な感じでもある。お酒の弱い方、甘いのが好きな方は氷が少し溶けてから飲んだ方が飲みやすい。