選手メニュー

スタジアムグルメ

佐々木千隼投手プロデュース「ロコモコ丼」

デミグラスソースと和風味噌を合わせた特製ソースが、味が濃すぎずハンバーグの味を引き立てる。ハンバーグは丼の半分以上を覆う程の大きさで、厚みと柔らかさもあって味的にも量的にも結構満足感ある。店名:Cafe Victory Court場所:内野...
スタジアムグルメ

森敬斗選手プロデュース「Wクリームモンブラン」

球場飯秋の風物詩であるモンブラン、今年のハマスタでは森敬斗プロデュースメニューとして登場。下の方にホワイトチョコとクッキー、白い恋人をバラした様な物が入っているもののお値段的にもう少し頑張って欲しかった感はある。店名:Cafe Victor...
ZOZOマリンスタジアム

稔弥のチキンステーキBOX

輪切りのレモンをのせたステーキを、これまたレモン風味なステーキソースで頂きます。ステーキソースの醤油味が結構濃い目で甘くドロッとしているのと、肉質は同球場の他ステーキの方が良い気はするが、ロッテファンからの評判は高い。店名:勝造場所:フロア...
ZOZOマリンスタジアム

おっぎーのホルモンたっぷりスタミナ丼

割と大き目な弾力あるホルモンと玉ねぎ、ニラ、ニンニクの芽がはいったコッテリ系。店名:ビッグイニング場所:フロア2 207・208通路間金額:1300円
スタジアムグルメ

松井監督の肉寿司

黒毛和牛のお寿司が3貫、ローストビーフのお寿司が2貫、それぞれ1貫ずつ味付けを変えた文字通りこだわりのあるメニュー。店名:宮木牧場場所:内野三塁側金額:1800円
ZOZOマリンスタジアム

すずしょーの生チュロス

ハート形のチュロス2本入り。揚げてないのか?揚げてます。注文が入ってから店内で生地を揚げて提供されるチュロスを生チュロスと言うのだそうです。と言う訳で注文から出て来るまで少し時間かかる。店名:GATESIDE DINNER(モバイルオーダー...
ZOZOマリンスタジアム

種市の坦々まぜそば

激辛迄は行かないが、四川風な花椒のシビれる辛さの太麺まぜそば。温泉玉子でマイルドにと思ったがそれでも辛い。店名:MIHAMA亭場所:フロア2 203・204通路間金額:1300円
スタジアムグルメ

ガンギマリアップルサワー

青森県出身の松山投手が贈る、アルコールをキメる、よりもリンゴをキメるサワー。サワーに対してジャムの量が多い多い。全然溶けきらなくて最後ジャムを掬って食べるリンゴ中毒サワー。店名:ハングリードラゴン場所:2階3塁側37通路金額:850円
スタジアムグルメ

宮城投手の牡蠣弁当

白だしで味付けした牡蠣の炊き込みご飯のお弁当。牡蠣は勿論タケノコや生姜の酢漬けも具材として美味しく食べられる。人気があり試合開始前に売り切れる事もあるが、事前予約(試合の2日前まで)が出来る。選手弁当ワゴンで販売場所:3階内野一塁側3通路金...
スタジアムグルメ

中川圭太選手のコーヒーゼリーラテ

コーヒーチェーンで言うラージサイズのカフェラテ。カフェラテ自体は甘くない。ホイップクリームが上面にあるので冷たさが結構持つ。コーヒーゼリーは底に溜っている。コーヒーを飲み切った後はゼリーがストローで吸い出しにくいのでバランスよくゼリーを消費...