リスト掲示

スタジアムグルメ

国産牛カルビスープ

そこそこ辛さもあるが牛カルビの旨味が染み出て美味しいカルビスープ。ご飯のお供でも、スープ単品でも満足できる。カルビクッパもある。店名:由利屋場所:三塁側キッチンカーストリート金額:750円
スタジアムグルメ

ラオタ村上の柚子香るさっぱり塩ラーメン

一般的な塩ラーメンよりも「とんこつ+塩」と言った方が近い様な、タイトルでは「さっぱり」と付いてますが少し濃い目な塩ラーメンです。あっさり系なら中野選手ラーメン、こってり系なら大山選手ラーメン、この村上投手ラーメンはその中間と言った所。金額:...
スタジアムグルメ

ご飯がすすむ!森下のピリ辛豚キムチ丼

煮卵の黄色、小松菜の緑、そして豚キムチの赤は森下選手こだわりの彩り。キムチは辛くは無いが量が多いので子供向けでは無く中高生かそれ以上の年齢の方向け。金額:1100円
スタジアムグルメ

チョコレー党!小幡のチョコ尽くしクレープ

クレープの上にはティラミスアイスだが、クレープの皮の中にはチョコレートソース、チョコケーキ、チョコチップクッキーと食べ進める中でチョコレート感が強まるクレープ。金額:750円
スタジアムグルメ

サトテルの豪快!牛すじビビンバ丼

定番のビビンバ丼だがお肉は牛すじが使われる。豪快に混ぜて、一口でいろんな食感を楽しむのがサトテルおすすめの食べ方。金額:1300円
スタジアムグルメ

砂肝ポン酢

ポン酢でさっぱり、かと思ったが割と味濃い目の砂肝。金額的に手頃なおつまみ。店名:ダイナマイトボウル場所:内野三塁側23通路金額:550円
スタジアムグルメ

ぱんだあんまん

神戸南京町「皇蘭」の人気メニューで、なめらかなこしあんのはいったあんまん。写真映えと言う点では甲子園随一か。店名:皇蘭場所:内野2F中央/外野1Fライト
スタジアムグルメ

一枚肉×ぼっかけの神戸牛づくし丼

甲子園100周年記念グルメ。写真ではお肉が小さめに見えるが、すき焼き風な味付けの大き目な神戸牛の一枚肉が入っている。店名:ライブレストランファイア場所:内野2F中央/外野1Fレフト金額:1100円
スタジアムグルメ

MEGA焼き鳥弁当

函館名物のやきとり弁当風に、串鶏のメガ焼き鳥(鶏・豚・つくね)を3本入れたお弁当。当然ボリューム感が半端無い。店名:串鶏場所:1階一塁側金額:2000円
エスコンフィールドHOKKAIDO

限界に挑戦!特盛TRY(寅威)ソフトクリーム

伏見選手メニューは特盛ソフトクリーム。一部報道では高さ50cmとあったが、これ以上盛ると倒れるのではと思う位のソフトクリーム。コーンフレークでかさ増ししないのも、カップの下の方にチョコクランチなど味変材料を入れてるのも◎。店名:町村農場場所...