リスト掲示

スタジアムグルメ

ちば盛り焼きそば

小松菜をはじめ千葉県産野菜、千葉県産豚肉が使われ、野菜も麵も大盛りな焼きそば。焼きそばの味は懐かしき縁日風な感じ。金額:700円
スタジアムグルメ

吉井監督のレモンペッパー冷やしラーメン

売店のペッパーミルが目を惹く。ラーメンというより冷製の細麺シーフードパスタみたい。監督メニューでこんなお洒落のは他所では無いですね。コショウの量はお好みでなのですが少量で良い。店名:Bamboo Forest場所:内野2階一塁側金額:125...
スタジアムグルメ

千葉みかんソフト

みかん氷のかき氷の部分をちばミルクソフトに置き換えた感じ。ソフトクリーム上には缶詰のみかん、下にはみかんソースがトッピングされ最後まで食べ飽きない。金額:680円
スタジアムグルメ

おじまっちゃふらっぺ

小島投手プロデュースの抹茶フラッペ。本人試食時のコメント「ほどよい甘さでちょっと渋め」「本当に美味しい」「夏毎日買いにきます」に同意できる味です。中に入っている「ゆで小豆」も良いアクセント。店名:MARINES KITCHEN FIRST ...
スタジアムグルメ

もつ煮込み(サンマリン)

三大もつ煮その2。少し塩加減が強いという声もあるが、王道路線のもつ煮。「伝説のもつ煮」とも呼ばれる。店名:サンマリン場所:バックスクリーン裏金額:550円
スタジアムグルメ

かずちゃんのもつ煮込み

三大もつ煮その1。白味噌のスープに具は豚モツと白ネギのみ。とろけそうに柔らかいもつが特徴。店名:ストライク場所:内野4階のライト寄り金額:650円
スタジアムグルメ

ちばミルクソフト

水を使わず、牧場で生産された新鮮な生乳で作られたソフトクリーム。ベタつきが無く、サラッとした舌触り。ソフトクリーム単品以外にもプリンや果物、白玉あずきを加えたものも販売されている。金額:580円
スタジアムグルメ

千葉プリンソフト

千葉のフレッシュ玉子と千葉県産牛乳でつくったプリンの上に、水を1滴も使わない生乳ソフトクリームが盛られる。ソフトクリームのべたつかずさらっとしたミルク感、甘さ控えめなプリン、カラメルの少しほろ苦さが絡まる人気商品。販売数が少ないので買えたら...
スタジアムグルメ

板東投手のすだちミントソーダ

板東投手の出身地徳島県の名産、すだちを使ったソフトドリンク。カクテル「モヒート」のライムをすだちに変え、すだちの甘味とスッキリさのあるドリンクに。店名:鉄板酒場 鐵一場所:2ゲート8通路金額:700円
スタジアムグルメ

つば九郎ぶたまん

豚肉ぎっしりだが、周囲に悪影響があるほどの匂いは無いので観客席でも食べられます。神宮内野においてこの店だけは商品保温状態が良い。店名:黒ぶたや シュウマイとぶた丼場所:内野三塁側10入口金額:600円