リスト掲示

スタジアムグルメ

つば九郎のえみふる和牛バーガー

目玉焼き・チーズ・レタスを挟んだつば九郎の焼き印が入りハンバーガー。冷めてもまあ、美味しく食べられる神宮球場で食べられる肉類の中では割と上位に来るような肉。850円だがサイズは普通サイズ。店名:きっちんくるりんぱ内野店場所:内野一塁側金額:...
野球

山田哲人ハイボール

ウイスキーとメロンソーダのハイボール。アルコール分が5%と言う事で、メロンソーダにほんのりウイスキーと言った感じ。神宮球場ドリンクの定番商品といっても過言では無い。内野・外野複数売店で販売金額:650円
スタジアムグルメ

てげうめぇ『青木宣親の宮崎最強セット丼』

青木選手出身地の宮崎名物チキン南蛮と地鶏焼きがのった丼。「宮崎最強」の名に違わぬ一品で、入れ替わりの激しい神宮選手グルメの中で生き残り続ける。店名:塚田農場スタンド場所:外野レフト金額:1100円
スタジアムグルメ

村上宗隆の熊本甘夏ソーダ

村上選手のドリンクだけでみかん、デコポン、そしてこの甘夏と3種類あるが、甘夏ソーダは甘すぎずべたつかずスッキリした飲み口。ノンアルコールドリンクです。店名:フレッシュネスバーガー場所:外野レフト側金額:500円
スタジアムグルメ

村上宗隆の高菜めし牛丼

高菜ご飯というよりは高菜チャーハン肉盛りな感じで、つゆ抜きで盛られた牛丼の具の脂分がご飯と高菜に上手く絡まって美味しい。店名:つばめ食堂場所:内野一塁側金額:900円
スタジアムグルメ

つば九郎焼き

つば九郎の顔の焼き印が入った大判焼き。登場当初はキーマカレーの入ったカレー味もあったが、現在はチョコレート、カスタード、あんこの3種類。
スタジアムグルメ

パイン氷

缶詰のパイナップルを盛り付けたかき氷。2017年に登場時はハマスタのみかん氷のパクリとの声もあったが、現在では神宮球場夏の定番メニューとなる。
スタジアムグルメ

ウインナ盛り

神宮球場グルメの代名詞。写真では1番上に盛ってあるハーブの入ったソーセージが特に美味しいが、ハーブ入りが毎日有る訳では無いそうです。店名:ルウ・ジャパン場所:外野ライト側
スタジアムグルメ

スパイシーWコンソメ

銀だこの京セラドーム限定メニュー。店名:築地銀だこ場所:3階内野一塁側金額:710円
スタジアムグルメ

球場ねぎボール

九条(球場)ねぎがたっぷりかかった野球ボール位の大きさ。たこ焼きでは無く、牛すじ、こんにゃく、白ねぎが入った「ねぎ焼き」。店名:ネギとビールのタンビーノ場所:3階ライト側金額:450円