スタジアムグルメ パイン氷 缶詰のパイナップルを盛り付けたかき氷。2017年に登場時はハマスタのみかん氷のパクリとの声もあったが、現在では神宮球場夏の定番メニューとなる。 2023.07.11 スタジアムグルメ
スタジアムグルメ ウインナ盛り 神宮球場グルメの代名詞。写真では1番上に盛ってあるハーブの入ったソーセージが特に美味しいが、ハーブ入りが毎日有る訳では無いそうです。店名:ルウ・ジャパン場所:外野ライト側 2023.07.10 スタジアムグルメ
スタジアムグルメ 球場ねぎボール 九条(球場)ねぎがたっぷりかかった野球ボール位の大きさ。たこ焼きでは無く、牛すじ、こんにゃく、白ねぎが入った「ねぎ焼き」。店名:ネギとビールのタンビーノ場所:3階ライト側金額:450円 2023.07.10 スタジアムグルメ
スタジアムグルメ 北海味噌ラーメン 北海道の小麦を使用して麺を作っているそうだ。エスコン以外の何処の球場でも設備の都合で凄く美味しいラーメンと言うのは難しいのだが、及第点は充分満たす一品。醤油味や豚骨味もある。持ち運びは若干面倒なので自席まで持って行く途中で食べるスペースがあ... 2023.07.10 スタジアムグルメ
スタジアムグルメ パインアメサワー 誰しも子供の頃に一度は口にしている、あの飴のサワー。パインアメほぼそのままの味ですが、ベタつかず少しスッキリした感じ。その少しのスッキリさでレモンサワーの様に食事のお供に合う。店名:ネギとビールのタンビーノ場所:3階外野ライト側値段:600... 2023.07.10 スタジアムグルメ
スタジアムグルメ 箕面ゆずソーセージ 箕面特産ゆずを使ったフランクフルト。香りだけでなく柚子の皮も入って味に良いアクセントを与えている。店名:ネギとビールのタンビーノ場所:3階外野ライト側値段:400円 2023.07.10 スタジアムグルメ
スタジアムグルメ いてまえドッグ 長さ30センチを超えるホットドッグは京セラドーム一番の名物。パンとソーセージのシンプルな構成だが、時期によりソーセージ以外をサンドした選手コラボ版やローソンのキャラクターであるポンタとのコラボ版も販売される。店名:いてまえドッグ場所:3階外... 2023.07.10 スタジアムグルメ
スタジアムグルメ JACKステーキBOX 牛ハラミ肉のステーキとフライドポテトの組み合わせ。ハラミ肉なので筋っぽさというか、嚙みちぎれないのはありますが冷めても柔らかいです。『おろし生姜ベースの特製オリジナルソースを使用』だが結構ニンニク効かせてます。 2023.07.09 スタジアムグルメ
スタジアムグルメ バファローズカレー バファローズにちなんで牛肉をふんだんに使用し、牛骨でスープを炊いたカレー。カレーに豚骨スープを入れた様な味わいで、スパイシーさでは無くまろやかさが前面に出ている。 2023.07.09 スタジアムグルメ