スタジアムグルメ 田子にんにく背脂ラーメン 楽天が今年力を入れる「360° TOHOKU GOURMET」の1品で青森ニンニクや三陸岩のりが入る。食べている時はさほどニンニクや油感が気にならず普通の醤油ラーメン、新潟ラーメンぽいですが後からニンニク感が来ます。だし廊(一塁側外周)で販... 2025.04.10 スタジアムグルメ楽天モバイルパーク宮城
スタジアムグルメ マスコットまんじゅう 2024年から登場した中華まんとは別で、マスコット型の和菓子が登場。スターマン(こしあん)とキララ(桜あん)の組み合わせだが時期によってキャラクターや餡の変更があるかも。「当日中にお召し上がりください」との事でお土産には不向きか。店名:ベイ... 2025.04.09 スタジアムグルメ横浜スタジアム
スタジアムグルメ とらたこ焼き 黒い生地のたこ焼きにマヨネーズとチーズをかけて黄黒のタテジマ感のあるビジュアルに。通常の「くくる」たこ焼きも販売されますが、こちらの方がフワフワ感が強め。店名:たこ家道頓堀くくる場所:内野2階3塁側、外野1階レフト金額:950円 2025.04.08 スタジアムグルメ阪神甲子園球場
スタジアムグルメ 甲子園ピザ プルコギで内野の土を、ほうれん草とアスパラで外野の芝と甲子園球場をイメージしたピザ。プルコギがこってり系なので内外野交互に食べるとバランスが良い。店名:ピザーラ場所:内野2階一塁側、外野1階ライト側金額:500円 2025.04.08 スタジアムグルメ阪神甲子園球場
エスコンフィールドHOKKAIDO おかわりアリエル・マルゲリータ 海老とアボカドが全面に盛られた1人前サイズのマルゲリータピザ。具材が溢れやすいのでかぶりつくか、フォークかスプーンで具材をすくってピザに盛った方が食べやすい。店名:マンマパルマ 2025.04.05 エスコンフィールドHOKKAIDOスタジアムグルメ
エスコンフィールドHOKKAIDO タッカンジョン 醤油風味なあんかけで柔らかくなった鶏唐揚げ。韓国風ですが辛くない。選手も試合前に食べる人気メニューだそうだ。店名:Green House場所:1階内野一塁側 Sec.120金額:円 2025.04.05 エスコンフィールドHOKKAIDOスタジアムグルメ
エスコンフィールドHOKKAIDO 二泊三日のビーフシチュー ホロホロに柔らかい牛バラ肉塊が入った本格派ビーフシチュー。トマト風味が少し強め。パンまたはご飯が付いてくる。店名:二泊三日のビーフシチュー場所:3階バックネット裏 Sec.327A金額:円 2025.04.05 エスコンフィールドHOKKAIDOスタジアムグルメ
エスコンフィールドHOKKAIDO Premiumビーフカレー DIAMOND CLUB LOUNGEでも供されるビーフカレー。牛肉の味をしっかり感じられ、お肉もゴロゴロと入っている。辛さ控えめで誰でも食べられる味。店名:Green House場所:1階内野一塁側 Sec.120金額:1500円 2025.04.05 エスコンフィールドHOKKAIDOスタジアムグルメ
スタジアムグルメ 鷹のハイボール (写真は試飲会時のもの)柑橘系のクラッシュアイスが入ったハイボール。ハイボールと柑橘の甘味は結構相性が良く、通常のハイボールが苦手な方でも飲みやすくなってます。こちらも鷹の爪(赤唐辛子)入りだが、唐辛子を口に含めなければ辛さは無い。複数売店... 2025.03.30 スタジアムグルメ福岡PayPayドーム
スタジアムグルメ 鷹のレモンサワー (写真は試飲会時のもの)柑橘系のクラッシュアイスと鷹の爪(赤唐辛子の輪切り)が入ったレモンサワー。鷹の爪は当然辛いのだが、鷹の爪にに触れさえしなければ普通のレモンサワー。複数売店で販売金額:850円 2025.03.30 スタジアムグルメ福岡PayPayドーム