スタジアムグルメ 名物!よしこの餃子 にんにく・しょうが・白菜を中心とした野菜メインの大阪風な餃子。東京ドーム内ではかなりお財布にやさしい。店名:大阪餃子専門店 よしこ場所:1階3塁側外野寄り金額:650円 2025.03.28 スタジアムグルメ東京ドーム
スタジアムグルメ シュラスコ盛合わせ イチボステーキやフランクフルト等が入ったブラジル風な肉盛り合わせ。ご飯よりもビールと言う方にはこれ1皿でお腹はそこそこ満たされるボリューム感はあるのでは。店名:シュラスコレストラン ALEGRIA場所:内野1階 3塁側金額:1200円 2025.03.28 スタジアムグルメ東京ドーム
スタジアムグルメ とんこつラーメン(球場屋台 大平ちゃん) トッピングは博多風だがどちらかというと醤油味がやや強めな豚骨醤油ラーメン。ギトギト感は無く食べやすい。イートインのみで観客席へは持ち込めない。店名:球場屋台 大平ちゃん場所:外野ライト金額:950円 2025.03.28 スタジアムグルメ東京ドーム
ZOZOマリンスタジアム 小島 和哉のローストビーフバーガー ロッテリアの牛肉100%パティに醤油ダレのローストビーフをサンドしたハンバーガー。肉と肉を重ねて食べる、ある意味贅沢な一品。 2025.03.08 ZOZOマリンスタジアムスタジアムグルメ
ZOZOマリンスタジアム 藤原恭大のふるふる麻婆丼 さいの目切りでは無く大きく切った豆腐とちょい辛挽き肉の麻婆丼。球場では汁系麻婆豆腐よりこちらのタイプの方が食べやすい。 2025.03.08 ZOZOマリンスタジアムスタジアムグルメ
ZOZOマリンスタジアム 和田 康士朗のトロピカルマンゴーソーダ アルフォンソマンゴーのシロップとマンゴーの果肉が入ったドリンク。ソフトドリンクとチューハイ入りのサワーが用意されている。 2025.03.08 ZOZOマリンスタジアムスタジアムグルメ
ZOZOマリンスタジアム 焼き芋(OGI FARM) 毎回では無いが焼き芋が販売される事がある。形はサツマイモそのままだが、中はスイートポテトのような滑らかさがある。そしてサツマイモの甘みが存分に引き出されている。 2025.03.08 ZOZOマリンスタジアムスタジアムグルメ
スタジアムグルメ 粋な笹かま 少し温めてありぷりぷりさが増して作り立て感のある笹かま。「食べる山椒」が添えてあり、ツンと来る辛みがアクセントになって笹かまの味を引き立てる。店名:紀文場所:2階1ゲート付近金額:450円 2025.03.02 スタジアムグルメバンテリンドーム ナゴヤ
スタジアムグルメ ブンポーフェ こちらは牛のスープのピリ辛汁かけ麺。鶏肉のフォーよりも味がしっかりしてますので、美味しいのはこちらの牛フォー。ピリ辛だが、余程辛い物が駄目という方以外ならまあ許容出来る程度の辛さ。店名:バインミーバインミー場所:一階一塁側金額:790円 2024.11.23 スタジアムグルメ東京ドーム