エスコンフィールドHOKKAIDO プレミアム冷やし貝だし醤油 夏にぴったりなひんやり冷たい貝だしスープのラーメンにレモンの風味が加わる。チャーシューや野菜が多めだが、プレミアムを冠さないシンプルな冷やしラーメンも用意されている。店名:麺屋優光場所:2階三塁側七つ星横丁金額:1450円 2024.08.15 エスコンフィールドHOKKAIDOスタジアムグルメ
エスコンフィールドHOKKAIDO 松本剛選手の剛GO!爽快ラムネサワー 森永ラムネを連想させる味の甘めなサワー。一部売店で販売されるほか、売り子販売もされる。サッポロとアサヒの売り子が販売しているので、両者若干味が違うかも。金額:750円 2024.08.15 エスコンフィールドHOKKAIDOスタジアムグルメ
エスコンフィールドHOKKAIDO 水谷選手のみずた肉肉にんにくラーメン 豚骨+北海道産味噌だれのスープに麺、もやし、三種のチャーシューが盛られ、更にはニンニクを加えたパワフル感あふれる味噌ラーメン。店名:味噌が無くては戦ができぬ場所:3階バックネット裏金額:1490円 2024.08.15 エスコンフィールドHOKKAIDOスタジアムグルメ
エスコンフィールドHOKKAIDO 産直レタス肉肉バーガー ~クボタ アグリ フロント産リーフレタス使用~ エスコンフィールド内で取れたレタスを使用するハンバーガー。店名:モスバーガー場所:1階内野一塁側場所:1300円 2024.08.15 エスコンフィールドHOKKAIDOスタジアムグルメ
エスコンフィールドHOKKAIDO 水野達稀選手の四国からスダチたっちゃんちゅるちゅる豚しゃぶうどん 夏メニューの冷やしうどん。うどんは讃岐風では無く、細くて喉ごし良く「ちゅるちゅる」と食べられる。スダチがうどんにも豚肉にも相性が良い。店名:umai場所:1階レフト tower11フードホール内金額:950円 2024.08.15 エスコンフィールドHOKKAIDOスタジアムグルメ
エスコンフィールドHOKKAIDO たっぷりミルクの珈琲牛乳 豊かなコクとあっさりした飲み口な町村農場の牛乳をたっぷり使う。甘味を加えてないのでコーヒー牛乳と言うよりはノンシュガーカフェオレと言った感じ。店名:町村農場場所:2階内野一塁側金額:500円 2024.08.15 エスコンフィールドHOKKAIDOスタジアムグルメ
エスコンフィールドHOKKAIDO パリチョコソフト もこもこした食感とクリーミーさがあるソフトクリームに甘味を抑えたパリパリチョコの組み合わせ。「マツコの知らない世界」でも取り上げられた北海道天塩町の宇野牧場のソフトクリームが使われる。店名:BALLPARK CAFE場所:2階内野一塁側金額... 2024.08.15 エスコンフィールドHOKKAIDOスタジアムグルメ
スタジアムグルメ 安達コーチの 群馬のめぐみ梅しお餃子 塩で食べる揚げ餃子で、塩の効かせ具合が餃子に非常に合っている。店名:なにわのきっちん まんぷく場所:内野一塁側10通路金額:3個600円 2024.08.13 スタジアムグルメ京セラドーム大阪
スタジアムグルメ バヤシのデミハンバーグオムライス 見た目はお子様向け感があるが、ボリュームもありハンバーグの味がしっかりしていて大人でも充分楽しめるのでは。店名:ハングリードラゴン場所:2階三塁側37通路金額:1400円 2024.08.10 スタジアムグルメバンテリンドーム ナゴヤ
スタジアムグルメ 岡林のざくざくコーヒーシェイク バニラシェイクの底にコーヒー味のシロップ、上にチョコクランチが入る。味的には甘目でコーヒーと言うよりはコーヒー牛乳に近い。店名:Café DRAGON場所:5階三塁側53通路金額:900円 2024.08.10 スタジアムグルメバンテリンドーム ナゴヤ